至学館大学学長の谷岡郁子学長が
フジテレビの情報番組『とくダネ!』スタッフに
けがを負わせられたとして、愛知県警に被害届をだすも
どうやら
『谷岡郁子学長が主張する事』が全然違うのではないかとの
証拠の取材動画を2018年4月12日の『とくダネ!』で公開しました。
で、だ。
今回はそんな
2018年4月12日の『とくダネ!』で放送された取材動画を
ご紹介いたします。
谷岡郁子学長が被害届だす経緯
(画像引用元 https://pbs.twimg.com)
まずは
谷岡郁子学長が愛知県警に被害届を出した経緯です。
フジテレビの情報番組スタッフ『とくダネ!』が
名古屋市内で2018年4月8日午前11時30分頃
谷岡郁子学長を直撃。
谷岡郁子学長を直撃した理由は?
『栄和人氏のパワハラ認定について
レスリング協会副会長としての考えを至学館大への広報を通じて取材したが
回答は得られなかった為』とのこと。
谷岡郁子学長を直撃した様子は?
とくダネ!の男性スタッフが
「谷岡さん、すみません。フジテレビなんですけど」と伝えると
谷岡郁子学長
「やめて」と答え
男性スタッフが
「栄さんが認定された件についてだけ一言いただけないですか?」と返すと
関係者が「警察呼んで」と言うと
谷岡郁子学長も「警察呼んで。101、あの110番、警察呼んで」と
谷岡学長は周囲に呼びかけた。
その後、関係者の男性の背中に顔を隠した谷岡郁子学長は
「パワハラはないとおっしゃっていましたが」などの質問に答えず
「警察呼びます」と言い残し小走りに建物に入っていった。
そしてこの一連のやりとりの中で
谷岡郁子学長は
『男性ディレクターに左肩をつかまれけがをした』として
診断書とともに愛知県警に被害を届け出た。とされていた。。
谷岡郁子学長に反論『とくダネ!』が取材動画を公開
しかし谷岡郁子学長の被害届提出後
フジテレビは事実確認をする。
フジテレビ・企業広報室は
「映像でも確認致しましたが、谷岡郁子学長と弊社ディレクターとは
体が接触しておらず、なぜそのような被害届を提出されたのか
当方としては理解に苦しんでおります」とコメントを発表
さらに
2018年4月12日の『とくダネ!』では
この決定的な一連のやりとり。
つまり
『このけがを負わせた男性ディレクターが
「谷岡郁子学長の左肩をつかんでいない」取材動画を公開』しました。
ではその取材動画がこちらです。
俺には谷岡が逃げ回ってる様にしか見えないね
谷岡、
疑惑が深まったから
説明責任よろしく#とくダネ pic.twitter.com/Y5DEjQFV4o— 服部さん (@hattorisarn) 2018年4月11日
どうでしょう。動画でも分かりますが
『谷岡郁子学長の左肩をつかんでいる』
ような映像はないですよね。
(画像引用元 https://pbs.twimg.com)
この動画からですが
谷岡郁子学長が主張していることは
起こり得ないように思えます。
ちなみにこの取材映像ですが
とくダネ!に出演している伊藤利尋アナウンサーによれば
「谷岡学長が取材を拒否したため
これまでこの映像を放送しませんでした」と説明しています。
谷岡郁子学長からすれば
『まさか、そんな映像だすなんて・・』ってな心境でしょうか。。
とくダネ!の小倉智昭キャスターは
「今回の映像を視聴者のみなさんは
どのようにごらんになりましたでしょうかね」と話し
これは受け止め方によっても違うと思うんですが
事実に基づいて私達はお伝えいたしました」と話しています。
このあとこの件について
ネットの声をまとめてました。
おまけ
『バイキング』でもこの件について報道されました。
取材映像は
『今後法廷で争われる可能性もある』とのことで
控えられました。
が、谷岡郁子学長については
MCの坂上忍さんがコメントしています。
「谷岡学長がマスコミの報道のあり方も含めて
パワハラ問題もそんなもんないですよっていうことで
あの方自らがマスコミの方を集めて会見を開いた。
その会見が簡単に言っちゃうと不評に終わっちゃいましたよね。
その評判が悪いとなると、あの方、表に出てこなくなっちゃんだです。
一番大事なのは、あの方が否定したパワハラは結局どうだった」と示しその上で、レスリング協会の第三者委員会がパワハラを認定し
「認定されたわけです。なのに表に出てこないってなると
それは、お話を聞きたいという視聴者の方も多いでしょう。
当然、マスコミは聞きたくなる」と「とくダネ!」の
直撃取材に理解を示していた。引用:http://www.hochi.co.jp/sports/etc/20180412-OHT1T50087.html
谷岡郁子学長に反論『とくダネ!』が取材動画を公開 これを見たネットの声
反響を呼びそうだ。
全く触れてませんでしたね
どこで診断書を作成してもらったんでしょうか
春日野親方じゃないけど、
誰かに撮られてかもしれませんね。。
マスコミにコメントを求められたら対応して当然の立場です
いきなり警察呼んでとか教育者として失格でしょ
谷岡見苦しかった。
トップに立つ器ではないことがよく分かる映像だった。
(画像引用元 https://pbs.twimg.com)
でもこれはこれで見ものだね
ただの六十肩か七十肩?
テレビ局を相手にする場合は、映像が残っているのは当たり前。
よく、こんな勝負に出たね。
松居一代さんに抑揚を付ける所が似ているが、松居一代さんは噛まない。
もっとスラスラ上手い。
でも、嘘?怪しい被害届とか、感情で軽犯罪っぽい?ギリギリの行動をとる所はソックリ(笑)
怪我をするほど肩を掴んでたようにはとても見えません。
それどころか掴んでさえいたようには見えませんね。
むしろ学長側のお付きの人がカメラを掴もうとしてる方が乱暴に見えたんですが・・・
この映像からではそれしか見えませんけどね。
映像見たけどボディーガードみたいな男がカメラを手で払いのけてたけど、そっちの方が暴力的に思えるが、、、まぁ真相はいかに。
ここで痛い目にあった方がこの人のためだと思うけど、もうこの歳じゃあ、なんの効果もないんだろうなぁ….
それにしも、こんな人が協会の上にいたら独裁体制なんだろうな。
さて、どう言い返すかな?
この学長とやらは嘘しか言わないな
こうなると副学長の吉田だけはまともってことはないんだろうな
マスコミにはいい顔してたけど、裏では……なんて話が上がるのも時間の問題かな
今頃は青ざめてるんじゃないかな?
てか、診断書偽造は罪にならないのかな
他はうやむやにするのに。
フジはカメラの回ってないところで…とか反論されたらどうなるのだろう?
ちゃんと説明できる?学長さん。
生徒たちが栄氏に継続希望と言わせているだけなんじゃないかな?あまりにも伊調選手や他のコーチが気の毒です、早目に学長辞任が生徒達のためでしょう
谷岡学長、口もへの字に曲がり、底意地も悪そうだね。失脚した人は大抵、人相悪いよ。復活する人は、多少なりとも愛嬌があるものだが、この人には一切無い。ここまでイメージが悪くなると大学の経営にも影響が出ると思うけど、排除するのは無理だろうな。
(画像引用元 https://pbs.twimg.com)
見ものだ
自分の言動を棚にあげ、他人に言われたことされたことには過敏に反応する人いるよね、そんな人が上司だと最悪。自分への攻撃は許さない、当然部下の手柄は自分の手柄にしがち。
今回の腕を掴みケガをしたという訴え、映像以外の証拠があるのかな。被害届を出したということは、捜査が始まるんだろうから、結果が出るまで、また騒ぎになりそう。
今回はフジを応援したい。
元政治屋との事ですが、こんなのを学長にするとは裏にずぶずぶの癒着関係がありそうです。
テレビ局相手にして映像無いとでも思ったのか?そう思ったなら知恵が無さすぎる
で、逆に訴えれば良いと思う。
腐ってるな
こういう人が理事長を勤める大学がどのような教育を施すのだろう?
過去に立派な方だったかもしれないですが、自身の過ちを認めて、真っ直ぐ正しい道を歩いて欲しい。それが大勢から慕われる指導者です。
今のままでは、他人を道連れにと思われます。
この人はこの様な姑息な手段で今まで生きて来たんだと思います。ライバルや敵対する人を貶めて自分が出世する為に邁進してきた人生。自己実現と言えば聞こえは良いでしょうが曲がりなりにも教育機関のTOPとして、人間、教育者として如何なものでしょうか?スターウォーズでは己の欲に負けてダークサイドに落ちるシークエンスがあります。谷岡さんはダークサイドの力に魅了されいつの間にか崇高な理念や思想から己の保身、出世、名声に執着してしまう人生に転落したのでしょう。哀しい人生です。
そもそもレスリング協会副会長と言えるほどの人望と能力のある方なのですか??
パワーのある人がパワハラするというのはこういう事だと見本を見せてくれたのですか??
小物なくせに自分を大きく見せようとした結果、自分自信が1人で炎上しちゃってるような状態
国民の代表として何かやったのか?
肩をつかんでいないなら、谷岡学長は痴漢冤罪に似た状況を作っていることになる。
気分が悪ければ無実の人に罪を着せてもいいと考えるのは本当に最低の発想だ。
(画像引用元 https://pbs.twimg.com)
被害者になるのはどうなん?この方のせいでたくさんの人が心を痛めてるのに。
事実はこれだけではわからないが、映像が残っているというのは谷岡氏に不利だろう。
人格を疑う。
だってレスリングに全く興味のない私でも レスリング自体の印象が悪くなったし、選手を応援したいという気持ちが薄れたもの。
実力で出場しているのか幹部に気に入られてコネで出場しているのか
そういう目で選手を見てしまう。
証拠VTRもあるわけですから有利なのではと思います。
でもテレビ局も信頼回復には他のいい方法もあったのかな?と。
この人も性格悪すぎだけど。
結構過去を顧みる番組を多数放送しているだけあって取材に関する段取
はしっかりしている印象がある。
今回に関しても事前に申入れをしているにもかかわらず、返答がなかった
ので時機をみて取材を試みたという点においては最低限のマナーは守って
いる。
やり方は決して好意を持てるものではないけれども、しっかり段階を踏み
かつ取材姿勢に関しても強気でもない。
これは言いがかりだし、谷岡サイドからすれば警告のつもりなんでしょうね。
兄も、トラブルに巻き込まれて怪我をして診断書とって被害届出したけど、証拠がないからなあ、とか、先方としっかり話し合って示談にしてはどうか、とか言われ、すぐには受け取ってくれなかった。
初回は相談、みたいな。んで、出すなら、再度来てください、って。
結局、手の骨にヒビが入ってて仕事に支障が出てたし、相手も全く誠意ない対応で、示談は無理で、その場に一緒にいた人を2人連れていき、証言してもらうことで被害届は受理されたけど。
言っちゃ悪いけど、警察にしてみたら少しの怪我でちょっとしたトラブルなのに…って感じなのかなって当時(15年前)は思ったけど。
骨のヒビでそんな対応なのに、肩をつかまれた、で被害届受理なんだ!って驚いた。
こんな人が上層部にいるレスリング協会も疑念持たれても仕方ない。
会見の時からずっと思ってましたが…虚偽が多そうだなと。
まして被害届出してるって…
フジはあの映像を提出したらいいと思います。
しつこい取材に関してはあかんとは思うけども虚偽の被害届はもっとあかんと思いますけどね。
かかってたのかな
警察に任せるのも確かに1つではあるけど、おおやけの場での発言が強いのもあるから、今の所は学長側に疑いが強いし、学長の見解を聞きたい。
これは逆に犯罪じゃないの?
フジは逆に訴えるべきだな
どんな診断結果だったのか知らないけど
診断した病院もどうかと思う。
その時、フジ始めマスコミは大いに持ち上げ、反自民:女性権利の旗手と評価してましたね。
(大資産家の生まれ~政治的言動、どれを見ても一般人感覚とはかけ離れてますよ。笑)
谷岡氏とマスコミのバトル、違う目で見ると面白い。
(因みに学校法人は相続税回避可能。理事長職は選挙選出が建前、実際は世襲)
そして、警察に提出した診断書の病名と該当するケガの因果関係が見ものです。へたすれば書いた医師は医師法違反と公文書偽造に問われます。フジテレビはその点も突いたらいいと思います。
傷害を偽装したとなれば、引責問題にも発展するでしょうね。
見た目で判断したらあかんやろうけど、
あの喋り方
あの言葉遣い
そしてあの見た目
これだけあったら見た目が嫌い言うても異論ないやろ
101ってワンちゃんやろ
逆に、パワハラとか公文書偽造とか名誉毀損とかで訴えてやってほしい。
パワーのある学長が栄氏にパワハラして、栄氏が伊調さんにパワハラしたのではないかと私は思う。
マスコミのしつこい取材が嫌なのは分かります。
でも、人を犯罪者にしようと画策するなんてありえない。
診断書が本物なら、冤罪を作り出そうと、わざと怪我をしたとしか思えません。
パワハラ容認、冤罪まで作り出す人が学長だなんて笑えるけど、学生や保護者にとってはたまりませんね。
仮にこのおばさんの言う通り、左肩を掴むような行動があっても同様に映像流すのかしら?
普通の報道もこれぐらい事実に基づいて報道すりゃいいのにね。
>この取材で谷岡学長は8日、男性ディレクターに左肩をつかまれけがをしたとして診断書とともに県警に被害を届け出た。番組では谷岡学長が主張する左肩に注目したが、伊藤利尋アナウンサー(45)は「ディレクターが左肩をつかんだように見えません」と指摘し、映像をこれまで放送しなかったことに「谷岡学長が取材を拒否したため、これまでこの映像を放送しませんでした」と説明した。
痴漢冤罪と同じことだな。
フジテレビは動画が残っていて助かったな。
で、このBBAは、これからどうするのだろうね?(笑)
そして監督の解任もしない人かな?
診断書のケガはどうやって作ったんだろ…、嘘なら詐欺罪で逮捕されちゃうかな?
それにしても相撲協会の池坊氏と似てるなぁ
このオンナの性根の腐りかたにはただ呆れるばかり。
ウチの子供には至学館だけは進学させないようにしよう。
まぁフジテレビも信用できないがね。
万が一あってもケガする程強く掴んで、何もリアクションが無いのは不自然。
診断の内容や真偽、有用性は別にして、主張されていることが真実であると自負されておられるなら、協会副会長としても、至学館学長としても、今回のパワハラ、スポーツ障害保険不加入、不可思議な金銭の流れなど、公的に責任を負う立場でおありになる分けですから、説明責任があると思います。
報道や世論に異議があるなら、記者会見を開いて主張ばよいし、また質問にも答えねばならないと思います。
殊に、日本レスリング協会は公益財団法人なのですから、広く国民に説明する義務があると思います。
(至学館については私の学校法人ですから、基本的には理事会の議決を以て自由に運営されても致し方ないとは思いますが、国から私学助成金を受け取られている限り、説明責任は免れないと思います。)
公開された映像を見たが、接触があったようには見れなかった。
編集があったのか?も問われるところだが、つかまれてケガをするならば診断書を専門家がみれば衝撃の度合いも解るのでは?
何にしても今後に注目。
新年度早々学長交代?
学校関係者も大変だなぁ。